未分類

漢字とひらがなの使い分けについて

「できる/出来る」など、普段自分がどちらを使っているのかを意識したことはありますか?

普段何気なく使っている言葉を、漢字で書くかひらがなで書くかを判断するのは、簡単なようで難しいものです。

多くの人は、意識せずに癖で変換してしまっているかと思います。

ちょっとしたことですが、漢字の多い文章は読みづらいだけではなく、堅苦しさも感じてしまいますよね。

そのため記事内では無駄な漢字を避けるのがベスト。

ここでは読みやすい文章を書くために、日ごろよく使う言葉の漢字とひらがなの使い分けについて紹介します。

漢字にしがちな言葉をひらがなへ

ここでは、つい漢字で書いてしまいそうな言葉をまとめました。

自動変換で漢字になってしまうこともあるかと思いますので、一度確認してみてください。

×漢字 ◯ひらがな
出来る できる
ころ
こと
有る/有り ある/あり
何時 いつ
未だ いまだ
色々 いろいろ
うち
既に すでに
中々 なかなか
様に/様な ように/ような
など
暫く しばらく

文章を繋ぐ言葉はひらがなへ

文章を繋ぐ言葉は、基本的にひらがなでも意味が通じるためひらがなで大丈夫です。

×漢字 ◯ひらがな
また
その為 そのため
但し ただし
従って したがって
更に さらに
然し しかし

弊社サイトでの統一事項

弊社のサイトで記事作成する際、下記の言葉を統一するようにお願いします。

こちらは、弊社サイトのテンプレートでも統一して使われているものです。

  • ×観る   →◯見る
  • ×一気見  →◯イッキ見
  • ×オススメ →◯おすすめ

よくあるのが、記事内で「オススメ」と「おすすめ」を混同して使っているパターンです。

混同しないためにひらがなの「おすすめ」に統一しておりますので、こちら意識して使うようにしましょう。