中学聖日記、見てますか?黒岩くんが中学生から高校3年生になってから、俄然面白くなってきました。聖ちゃん(有村架純)の空いた隣の席を狙う男は3人。三者三様な男たちの中で一体誰が一番イケているのかを考えてみたいと思います。
黒岩晶(黒岩くん)・岡田健史

中学生時代はセリフも多くなく、悶々としているような印象が強かった黒岩くん。聖ちゃんが「あなたが15歳だから」って言われちゃったら、そりゃ18歳になればイケるんじゃないかと思うのが聖少年心というもの。中学時代に関しては、顔も体も出来上がりすぎてて、すね毛も濃かったので「こんな中3おるかい!」という思いが拭えませんでしたが、18歳役になると岡田くんの姿もかなり役柄に馴染んできた印象です。(実年齢は19歳)第7話での聖ちゃんへの告白はキュンキュンさせるものでした。
僕もう18です。僕はあの日のあの時のまんまです。あの花火大会のあの海にまだ…今度こそ誰が反対しても先生に会いに来ます。
前の会で「末永?誰だっけ?」とか言いよりましたが、わかってましたよアナタが聖ちゃんのことを悶々と思い続けていたことは。好きすぎて大事にしたいから、忘れた方がいいのかなと思って、忘れようと思って、同級生の岩崎さんとホテルに行ってしまったんだよね。しょうがない、10代だもの。そんな気の迷いもあって当然。だけど聖ちゃんという明確なゴールが再び見つかった以上、君は聖ちゃんに向かって突っ走るのだ。がんばれ、黒岩くん♡



川合勝太郎・町田啓太

もともとは聖ちゃんの婚約者だったわけですが、遠距離だったり、黒岩くんの登場で別れることになった勝太郎。顔面偏差値は高いのに、恋愛偏差値はちょいちょい高くないところが見え隠れ。
勝太郎と聖が乗る車を黒岩くんが追いかけてくるシーンがあったわけですが、車を止めてという聖ちゃんに対して汚い言葉を吐いてしまいます。器の小さいなぁと思うのと同時に、まぁ婚約者が15歳に心奪われようとしている姿を見たらイライラするのもやむなしといったところか。ってかノロノロ走るから黒岩くんが追っかけちゃったわけですよ。さっさとノートを飛ばして走り去らんかい。っていう。
あれから3年。車はノートからエクストレイルに乗り換え、順調に出世してるっぽい勝太郎。上司の律(吉田羊)が気になりながらも、律からも正面から向き合ってもらえてないようなところもあり、煮えきらない様子の2人。そんな中でデジカメの中にあるSDカードを受け取らねばならなくなり聖の元を訪れる途中、なんと聖ちゃんを追ってきた黒岩くんとばったり遭遇。その時に黒岩くんに対して「俺の女だからほっといて」的なことを言うわけですよ。見てるこっち側としたら3年前の車内のデジャヴ。お前、どの口が言いよんねんって言う。お天道さんは見てますからね。
ちょいちょいセコいことする男に、ヒロインの心は落とせません。

野上一樹・渡辺大

3年後の物語から登場することになった聖ちゃんの同僚教師・野上。教師としてはしっかりした面もあり、おっちょこちょいな面もあり、子供たちからは慕われていて、人物としては申し分ない人ではあったのですが。。。
実は聖ちゃんが過去に黒岩くんと問題になったことを知っていた野上先生は、第6話で自分がそのことを知っていることをいちいち聖ちゃんに言っちゃったんですよー。バカだなー。本当に聖ちゃんのことを思うなら、そこはそっとしておかなきゃいけないとこじゃないですか。速攻減点。
7話では、シングルマザーで育児放棄の疑いがある教え子・橘彩乃の母・美和が、学校に押し掛けて、聖ちゃんがやれ野上をたぶらかしてるだの、やれ家に彼氏を連れ込んでるだのと騒ぎ立てますが、野上先生がビシッと美和をたしなめて騒ぎを沈めたところは好印象。
7話終了時点で一旦野上の告白を受け入れた聖ちゃんですが、その理由は好きだからというよりも、自分を、現状を変えなければという思いが根底にあるので、言い方が悪いですが、どうしても黒岩くんと結ばれるまでのつなぎ。
悪い人じゃないのは伝わってきます。でも、やっぱり最初に聖ちゃんの過去を秘密にしといてあげられなかったのが残念すぎたなぁ。。。
黒岩くん1人勝ちやん

大人(勝太郎、野上)対少年(黒岩くん)の構図だと、黒岩くんのピュアさが際立ちますね。大人はどこかに自己満だったり、優しさの履き違えがあったりします。でも黒岩くんはピュアッピュア。この不倫報道まみれのこの時代に、黒岩くんの純粋さは眩しすぎます。
聖ちゃんを屈託のない笑顔にできるのは、3人の中ではもう黒岩くんしかいません。
勝太郎と野上には、己の過ちを反省して、それを糧に次にいい恋をしてもらうということで。
黒岩くん、がんば♡